fc2ブログ

キリンはどこにいる?

 
先日、かわいい来客がありました。

この春、小学生になる I ちゃんです。




2年ほどマルセイでアルバイトをしてくれたY君の末っ子で(七人兄弟です)、おとうさんの野菜の移動販売の仕事について、ワゴン車に乗ってやってきました。



去年は Y 君の家に遊びに行けなかったから、I ちゃんに会うのは2年ぶりです。
背が伸びていてびっくりしました。



せんべいやら冷蔵庫にあったケーキやら、お客様からいただいたほっかほかの 「おやき(今川焼きのことです)」 やらを、妻といっしょになって I ちゃんの前に並べます。



ふたりとも、すっかり孫を見る気持ちです。






本が大好きな I ちゃんは先月、当社のお年玉クイズの応募してくれました。
残念ながらお年玉灯油の当選とはならず、おたのしみ参加賞として I ちゃんに用意したドラえもんのノートをよろこんでくれました。

「いまはミッケとゆう本をよんでいます。」 と書いたハガキをくれました。ここの兄弟姉妹は全員が読書家で、仲が良くほんとうにいい家族です。
シートン動物記もよんでいるという I ちゃんですが、こんな会話を楽しみました。


I ちゃん 「いまね、キリンの勉強してるんだよ。」


ニセじじ 「すごいねー。キリンってどこに住んでいるの?」(アフリカって答えられたらほめてやろう!)



I ちゃん 「ケニヤとタンザニアだよ。」



ニセじじ 「ほー、そうなんだ。(・・・知らなかった!)」



いや~、子どもから教わるのは、楽しいですねー。
この新鮮な驚きに、うれしくなってしまったニセじじでした。









スポンサーサイト



カレンダー
プルダウン 降順 昇順 年別

02月 | 2011年03月 | 04月
- - 1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31 - -


FC2カウンター
最新記事
リンク
このブログをリンクに追加する
カテゴリ