fc2ブログ

整備のプロフェッショナル登場

先週の土曜日、苫小牧に行って来ました。ストーブ分解整備のプロに教えを請うためです。

近年は従来のポット燃焼式のストーブに加え、気化式ストーブの整備依頼が増えてきました。
商品名で言いますとゼータスとか、スペース21とかいうタイプです。

この手のストーブは一度空気と油の燃焼バランスが崩れると、正常に燃えません。
それで分解整備を依頼されるお客様が多いのですが、整備後でもうまく燃焼しないことがあります。
こうなると、手強いです。

研修に


この日は、どうしても燃焼が今ひとつと感じるゼータスを2台持ち込みました。
指導してくださるのは、長年この仕事をされているKさんです。

取り付け上の重要ポイントをたくさん教えていただきました。
なるほど、このくらい手を入れないと気化式はだめなのか!

もっとも重要な商売道具である「知識」を教えてくださり、感謝この上ありません。


エキスパートの指導を神妙に聞いています。

「何かあったらいつでも電話よこしなさい。」と言ってくださいましたが、
きっと困ってまた電話することになると思います・・。

ありがとうございました。



スポンサーサイト



カレンダー
プルダウン 降順 昇順 年別

07月 | 2012年08月 | 09月
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 -


FC2カウンター
最新記事
リンク
このブログをリンクに追加する
カテゴリ